GODZILLA ゴジラ/トカゲの次にゴジラを作ろうとしたら別物になっていました、とさ

この記事をシェアする

昨年公開されました、ハリウッド版ゴジラ2作目「GODZILLA ゴジラ」を今更感もございますが、シネマかえるの映画批評の最初の作品といたします。
ネタバレありです!ゲロゲロ
 
 
f:id:cinemakaeru:20150517114457j:image
 
 
まず、結論…
ゴジラ映画としては、50点
映画としては、40点
間をとって、45点です。
 
ちなみにハリウッド1作目のエメリッヒ版のトカゲ映画は…
ゴジラ映画としては、0点(気持ちはマイナス100点)
映画としては、50点
間をとって、25点です。
 
エメリッヒ版は正直そんなに悪くなかった気が…アパッチでの追跡シーンは良かったと思いますし、ニューヨークで初めてやつが登場シーンでビルが倒壊するところとかはハリウッド映画特有の大迫力でかなり記憶に残っております。
 
まあ、あれはゴジラではありません(笑)巨大怪獣をゴジラと呼んでいるだけです。日本のゴジラとは無関係です。
 
ゴジラではなく、巨大怪獣パニックものの映画と思えばそんなに悪くないです。
 
 
 
で、今回のギャレス・エドワーズゴジラですが…
 
 
 
しっかりとゴジラでした!
 
 
 
ですが、自分が想像するゴジラではありませんでした…
 
皆さんそれぞれゴジラに対するイメージってありますよね。シネマかえるが思うゴジラはVSシリーズのゴジラです。
 
VSゴジラシリーズは世代的にリアルタイムではないのですが、レンタルで無限ループしておりました。その後のミレニアムからFINAL WARSまで劇場で鑑賞。途中から、とっとこハム太郎と同時上映になったときはかなり不満でした。
作品の内容とともに!
またVSシリーズの中で一作を選ぶとしたら「ゴジラVSメカゴジラ」(1993)を選びます。
 
 
で、シネマかえるが考えるゴジラの定義は…
・水爆実験で誕生した
放射能のエサにする
・走らない
・放射熱線で攻撃する
・基本的に人間の敵             
です。色々反対意見はあると思いますが…
 
 
その定義で考えると今回のゴジラの造形はかなり良かったです。巨大トカゲにはなっておらず、しっかりと威厳のあるゴジラの動きをしていました。ゆっくりと動き、すべてのものを威圧する感じをしっかりと出せていました。エドワーズ監督の演出が人間目線からゴジラを見せているので煽りだったり、何か越しにゴジラを見せていたので、ゴジラの大きさを実感できました。
しかし、その演出の所為でしょうかね?ゴジラの立ち姿が前のめりになっていて、日本のゴジラと比べると動物に近い…ゴジラの雄叫びの時も、敵に向かってやっているんですよ!違うんですよ!ゴジラは前のめりではなく、真っ直ぐ立って、雄叫びは相手ではなくて天に向かって叫ぶものなんですよ!細かい点ですが…日本のゴジラスーツアクターがやっているからでしょうか?まあ、ラストで天に向かって吠えていたので、良しとしましょう。
 
 
また、ゴジラの放射熱線をもっとビームのようにして欲しかった。尾びれが尻尾から順々に光っていく演出は最高でした!が、出てくる放射熱線がしょぼい…なんでしょう?吐いた時の音が小さいんだか、合わないんだかで全然強そうに見えません。相手に当たっても爆発もしないし、水鉄砲でも出してるのかと思いました。青い火っぽくしてるので、もっと口からあふれ出る感じのビームっぽくして欲しかったです。
 
細かい所が気になりましたが、造形的に指摘した箇所以外は満足でした。
 
 
ですが、1番腹立たしいのは水爆実験で誕生したという初代設定を変更したことです。許せません。上記の雄叫びとか立ち姿とか放射熱線は別にどーでもいいんですよ!小ちゃいところですから!けど、その設定は変えちゃダメでしょ!しかも水爆でゴジラを殺そうとした?は〜?原爆肯定意見にすり替えられてました。その設定さえ変えなければ、ゴジラなのに…
 
それと原発事故の原因はゴジラではなく、敵怪獣のムートーがやったんですね。原発を襲うのはゴジラの役目なのにムートーに変更されてました。それにムートーを倒すためにゴジラがやってきて、バトル。それにムートーとゴジラは古代からの因縁があるらしい…またムートーは強い繁殖力をもつ…はいギャオスとガメラきました〜。平成ガメラの1作目にそっくりですね。はい、本当に…ね。
 
ゴジラガメラの相手と戦う動機の構造を説明すると…
 
ゴジラゴジラ原発発電所を襲う→人間は敵と認識する(敵と認識している)→ゴジラを倒そうとする人間もしくはモスラキングギドラなどの怪獣がゴジラにちょっかいをだす→ゴジラ怒る→街で大バトル→ゴジラ勝利→エンド
 
ガメラ…敵怪獣が現れる→人間に攻撃→ガメラ出現し、敵怪獣と戦う→敵が強かったり、人間の邪魔でガメラ撤退→人間と敵怪獣が再戦するが、敵が強く、人間には勝てない→ガメラ復活し、敵怪獣と再戦→大バトル→ガメラ勝利→エンド…
 
はい、わかりましたか?
基本的にゴジラの敵はゴジラが狙いなんですけど、ガメラの敵は人間が狙いなんですね。なので、ガメラは地球の守り神として敵と戦うのですが、ゴジラは自分の敵を人間に迷惑をかけながら戦う訳なんですよ。
おそらく、ゴジラを水爆で生まれたという設定から変えてしまったので、ゴジラVSシリーズのような流れに出来なくなってしまったと思うんですよ。人間が作り出したゴジラだから原発を襲ったり、人間の街で戦うことに意義があったので。
そして考えた結果、ガメラシリーズの流れに変えたと思います。その方がヒーローに出来るしね。
 
つまり、話的にはガメラです。ゴジラの造形でガメラやられてます。はい…
 
 
アメリカ人は核ってどう思ってるんですかね?銃の最強版ぐらいにしか思ってないんですかね?
 
まあ、核を肯定してる設定なんですが、物語の後半で原爆取られちゃて、右往左往する話をもってくることで、一応核批判ってことにはなっているのかな?でも最後、原爆は沖合いでボーン!ですからねー。なんだろう?ゴジラに原爆を食べさせたり放射能を吸収したりしたら、良かったかもしれないけど、アメリカ人の核の認識を再確認する程度にしかなりませんでした。
 
 
とまあ、色々書きましたが、まとめると…
水爆から生まれたゴジラという設定を変えたら、ガメラのプロットになったよー
ということですね。はい。
 
先程、ゴジラ映画としては50点と書きましたが、造形だけです。物語は0点です。
 
後、人間のほうでは、最初の原発事故で奥さんを失ったジョーが途中で死んでしまって、息子のフォードが物語を受け継ぐんだけど、イマイチ感情移入できませんでしたね。ジョーとフォードとの関係よりも、ジョーが奥さんを失ったことを乗り越えるみたいのが見たかったかも。たとえば後半にゴジラとムートーの所為でオープニングの原発事故のように放射能が漏れる!奥さんが閉じ込められそうに…フォードが助ける!みたいなね。ベタだけど…そんなプロットにしたらもっと盛り上がったかも…
 
 
あと、ゴジラが中々出てこないという演出ですが、そういうのもありという感じです。ジョーズみたいにね。
しかし、出てきてムートーとの初戦がラストバトル(ハワイでは戦ってないですよね?)なんで、一体は軽くやっつけちゃって下さいよ。ゴジラの強く描かないのは問題だと思いますよ。
 
 
 
結論として、トカゲからゴジラになった!と思ったらガメラになってましたとさ、めでたしめでたし!
 
 
以上です。
長かったですね、すいません。
 
 
ゴジラの次回作にはモスララドンキングギドラが出るらしいので、強いガメ…いやゴジラを期待します!
 
ゲロゲロ
 
 
押していただいたら幸いです


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

 
2015.5.17